2025MHレガッタ

6月22日のNPO理事会において今年のMHレガッタ開催の議案提議あり中止が決まりました。参加希望オーナー並びにJSAF A級審判・A級レースマネージメントのU様には今年の開催日の問い合わせを頂いておりましたが、申し訳ございません今年は中止とさせて頂きます。またMHレガッタカップを昨年獲得されたMオーナーにはそのまま保持をお願いいたします。なお、このホームページは今後の連絡のためにも維持いたしますので、引き続きよろしくお願いいたします。「たかさご万灯祭2025」は9月13日と14日に実施されますので例年通りご参加をお願いいたします。

ありがとうございました

MHレガッタ万灯祭播磨灘ヨットレースご参加のレーサー・セーラーの皆様、播磨灘での一戦、お疲れ様でした。皆様のご協力でレースを無事の終えることができましたこと、この場をお借りいたしまして御礼を申し上げます。また本日の表彰式に於きまして、先ずは1位、「のたりいぶ」のオーナー、「ヴァンベール」のオーナーよりの優勝のお言葉をはじめ、皆さまよりのお言葉を賜りますことを失念いたしました、誠に申し訳ございませんでした。加えて式典での不手際・ミスにつきまして、改めましてお詫びを申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。

MHCUP

今年のMHCUP争奪戦では「のたりいぶ」(的形セーリング倶楽部)が受賞、併せてファーストホーム賞も受賞しました。

コースの短縮

9:30オールフェアスタート以降、前半(上島迄)は順風でしたが、後半(フィニッシュライン迄)は風が落ちてきたことを確認できたのでSIにもとずきコースの短縮を行いました。当初の位置より0.6マイル南へ本部艇を移動、フィニッシュポイントとしました。なおこの移動距離はKKDD、、。

情報共有

今回のコース短縮は帆走指示書に記していますが特別対応となります。また艇長会議でもご説明します。それを含めて参加艇より下記メールがありましたので情報共有いたします。

昨年はコースが短縮され、復路途中でのゴール設置となりましたが、わかりづらく先頭艇がコース変更したことで、ようやく気づきました。先頭艇が見誤ると後続艇もそれに引きずられる可能性もあります。コース短縮の場合の位置は、上島とスタートを結ぶライン上ということで良いですが、VHF72chにて短縮ゴール設置をアナウンスしていただくと助かります。すくなくとも先頭艇が受信しコースを定めてもらうと後続艇が混乱することなくゴールできると思います。